右の奥歯なんです。
神経を抜くとか抜かないとか、歯を抜くとか抜かない「親知らず」ってやつ。
そして、薬で痛み止め。
もう、早く開放されたい。(T_T)
で、美味しいものを、しっかりと両方の奥歯で噛みたい。モグモグとね。(^^)
でも噛めないから、
左の奥歯で噛んで、噛んで、食べ物がいい感じになった時に、、、右の奥歯に食べ物をその時に初めて、移動しなきゃいけないんですわ。
歯医者さん選びは、ネットでも調べたけど、もう自宅か近いところにしました。
歯科医院によっては技術も違えば、評価、評判も違うけど、「縁」ですね。
受付のお姉さんも愛想よいし、助手も丁寧だし。
でも、先生が少し早口なんだけど、説明が丁寧なんですわ。
治療方法は歯を抜かない方向へ。
治療の途中で、先生が「もう、右の奥歯で普通に噛んでいいですよ」という指導。
私は、噛んだ。
ガチガチと、、、、
そしたら、、、、
ますます、、、
痛みが生じた。
急いで、先生に電話して、歯科医院に行った。
レントゲンを撮った。
「歯が脱臼してるか、クラークがはいってるね」と、、、
私は先生に尋ねた。
「やばいんですか!?」
先生は笑み留めて、、、おっしゃった。
「クラークはレントゲンでは分からないクラークもあるから、もし薬飲んでも痛いなら、その歯を抜くよ。」
ガーン。
だってかなり神経抜くのと、麻酔の注射痛いし、でも、「脱臼」だった。
折れてなかった。
結局、無事に回復の方向へ。
歯科医院は、あと2ヶ月続きます。
虫歯はないので、良かったです。